ねじ山をマイクロスコープで見てみました(第138号)
弊社ではお客様から現物のねじをお預かりし、ねじ山等を見て規格を確認することがあります。最近、私、残念ながら加齢とともに老眼が入り、肉眼でねじ山のピッチを確認しづらくなってきました。 そこで、何かよい拡大鏡がないか探して […]
弊社ではお客様から現物のねじをお預かりし、ねじ山等を見て規格を確認することがあります。最近、私、残念ながら加齢とともに老眼が入り、肉眼でねじ山のピッチを確認しづらくなってきました。 そこで、何かよい拡大鏡がないか探して […]
今回は、お客様のご要望にもとづき、製作させていただいた4種類の「カスタム仕様の加工部品」をご紹介します。 4種類ともに、インチ系のおねじです。丸棒や六角材からの切削加工や、一般市販品のボルトを追加工してお客様のご要望の […]
今回は、お客様のご要望にもとづき、製作させていただいた「カスタム仕様の変換アダプタ」で「インチ系めねじとメートル系おねじの組み合わせ」部品を4点ご紹介いたします。 下記URLに掲載のADCMF-Bシリーズのカスタム […]
キャスターとアジャスターの機能を融合させた”新世代キャスター”のご紹介です。 “普段は移動しないけれど移動する場合もある”という製品向です。 写真1 キャス […]
前回はめねじの不完全ねじ部がタップによるねじ切り工程で生じることと、ハンドタップ先、中、上げの食付き部長さが違うことで、不完全ねじ部の長さに違いが出ることを述べました。 今回はタップのお話が出たついでに、主なタッ […]
前回は止まり穴にタップでめねじを切ると、タップの食付き部(図1)の影響で、不完全ねじ部(図2)ができることを述べました。今回はタップの食付き部の違いについてのお話です。 図1 ハンドタップの食付き部 図2 不完 […]
ステンコロリンにスーパーゲルスプレーが登場しました(写真1)。 噴射後すぐに固まりペースト状になるため、液だれしにくいのが特長です(写真2)※1。横打作業の多い方におすすめです。ペースト缶タイプ(写真3)もあ […]
今回は、お客様のご要望にもとづき、製作させていただいた「カスタム仕様のねじ変換アダプタ」で「おねじとおねじの組み合わせ」の部品を4点ご紹介いたします。 下記URLに掲載のADCMMシリーズのカスタム対応形になります […]
ノルトロック社のスーパーボルト(マルチジャックボルト・テンショナー(MJT))は、大径ボルトの締結にかかる大きな軸力をナットボディにぐるりと配置されたジャックボルトに分散することで、大径ボルトもトルク […]
今回はめねじの不完全ねじ部についてのお話です。不完全ねじ部とはJIS B 0101によると「ねじの加工工具の面取り部又は食い付き部などによって作られた山形が不完全なねじ部」と規定されています。前回はおねじの不完全ねじ部に […]
今回は、お客様のご要望にもとづき製作させていただいた4種類の「カスタム仕様の加工部品」をご紹介します。 4種類ともに、アルミの材料で お客様ご指定の形状に加工しています。 円柱形状・球状・板状など さまざまな形状のものが […]
今回は、お客様のご要望にもとづき、製作させていただいた「カスタム仕様の変換アダプタ」で「メネシとオネジの組み合わせ」の部品を3点ご紹介いたします。 下記URLに掲載のADCMF-Aシリーズのカスタム対応形になりま […]
ボルトとナットを完全に覆ってしっかり防水・防塵しながらも、透明な材質で、そのまま目視検査が可能です。インフラの長寿命化に!共和ゴム㈱製防錆キャップの「まもるくん」です。 業界初!!CCT試験(複合サイクル試験)20 […]
今回は不完全ねじ部についての雑学です。不完全ねじ部とはJIS B 0101によると「ねじの加工工具の面取り部又は食い付き部などによって作られた山形が不完全なねじ部」と規定されています。円筒部とねじ部の境界やねじ先端部が不 […]
今回は、お客様のご要望にもとづき、製作させていただいた3種類の「カスタム仕様の加工部品」をご紹介します。 3種類ともに、ナット形状で六角材や丸材からお客様ご指定の形状に加工しています。 【写真3】は「M18 P=1.25 […]
近年、製品の小型化・薄型化を実現するために、頭部が薄型のスリムヘッド小ねじが多く使われ、市販される低頭ねじの種類が増えてきています。その中で今回は、TRX(トルクス)と十字穴のスリムヘッド小ねじをご紹介します。 特徴 […]
前記事でもご紹介したように、低頭ねじが多く使われるようになり、それに伴って、市販される低頭ねじの種類が多くなってきました。 これらの中で今回は六角穴付きねじの低頭タイプについての雑学です。 六角穴付きねじの頭部サイズ […]
座金組込みねじは、小ねじ、ボルト等にあらかじめ座金が組み込まれているため、現場でのねじ締め時に座金を組み込む作業が不要で、座金の組込み忘れや、組込みの手間が省け、作業効率アップに効果的です。 今回は、従来品である平座 […]
今回は、お客様のご要望にもとづき、製作させていただいた「カスタム仕様の変換アダプタ」で「めねじとおねじの組み合わせ」の部品を3点ご紹介いたします。 下記URLに掲載のADCMF-Bシリーズのカスタム対応形になります […]
座金組込みねじは、ナベ(写真1)、アプセット(写真2)、トリーマ(写真3)、バインド(写真4)等がよく知られています。さらに最近では、トラス小ねじ(写真5)、蝶ボルト(写真6)、タッピンねじ(写真7)等の組み […]
インサートは断面が菱形の高品質ステンレスワイヤーをスプリング状に巻いて造られたものです。 インサートは相手母材のタップ穴よりひと回り大きく造られていますので、軽く絞り込まれながら装着されます。装着後はバネ作用がは […]
今回は、お客様のご要望にもとづき、製作させていただいた3種類の「カスタム仕様の加工部品」をご紹介します。 3種類ともに、丸棒の材料からお客様ご指定の形状に加工しています。 写真2は両ネジシャフトです。片側に袋ナットをね […]
先日滋賀県でブランコの金具が折れて小学生が落下、大怪我をする事故が起きました。折れた部品の拡大写真が公開されていましたが、この部品はシャックル(写真5)というものですね。正式名は分かりませんがU字型部品とねじ部品の2種 […]
金属インサート不要の樹脂用タッピンねじ「ノンサート(写真1)」のご紹介です。 30度のねじ山により・低ねじ込みトルク・高破壊トルク・相手樹脂への負荷低減・繰り返しの使用が可能。 ○形状:十字穴付なべ(図1)、十字穴付皿 […]
今回は、お客様のご要望にもとづき、製作させていただいた3種類の「カスタム仕様の加工部品」をご紹介します。 3種類ともに、一般市販品のボルトをお客様ご指定の形状に追加工しています。 写真2は、ショルダーボルトです。市 […]
鋼は水素を吸着しやすい性質があり、酸洗い、メッキ処理のときに発生した水素を吸着して脆くなり、これが原因で数日~数年後に遅れ破壊を起こすことがあります。これを水素脆性による遅れ破壊といいます。 特に高張力、高炭素鋼に亜鉛メ […]
強度区分4.8/5.8の従来のNSローヘッドキャップに、強度区分8.8相当を実現した、日産ネジの「NSローヘッド パワーエイト」のご紹介です。 NSローヘッド パワーエイト NSローヘッド パワーエイト […]
今回は、お客様のご要望にもとづき、製作させていただいた「カスタム仕様の変換アダプタ」で「おねじ同士(ADCMM)」、「おねじとめねじの組み合わせ(ADCMF)」、「めねじ同士(ADCFF)」の3パターンのねじ変換ア […]
現在、ねじのドライバ穴(リセス)は、十字穴が普及しています。その理由として次のようなことが考えられます。 マイナスねじは、ドライバの軸とねじの軸の中心がずれることがあり、このときねじは回しにくく、その点、十字穴の […]