最新情報

☆☆☆最新のねじ情報誌「やまりん新聞」は弊社ショッピングサイトからダウンロードできます。☆☆☆

ねじの呼び径でMというのは何?(第1号)

Q:
ネジを指定するとき、よく「M10のナット」といいますが。このMとは何でしょうか。
A:
これはJIS B 0205、JIS B 0207で規定されている、「一般用メートルねじ」をあらわしているのです。(従って木ねじ、タッピンにMはつけません)
厳密にはねじを指定する場合には、ピッチ(※1)、ねじの等級(※2)等を指示する必要があります。
ex) M10×1.25‐6H
しかし通常、ネジ屋で「M10のナット」といえば
M10×1.5-6H(メートル並目ねじ)で、ねじの等級6Hのねじが購入できます。
つまり、必要なとき意外は、「M10」でよいのです。 特にねじの等級については一般流通品はめねじなら6H、おねじなら6gが主ですから、等級5Hを指定しても手に入るかどうかはわかりません。
※1)ピッチ:隣り合うねじ山の距離
※2)ねじのはめあい精度のこと。はめあい区分:精、中、粗がある(表1参照)

表1 ねじの等級(一例)
ねじの種類 メートル並目ねじ
(M1.6以上)
メートル細目ねじ
(M2×0.25以上)
めねじ おねじ めねじ おねじ
はめあい区分 5H 4h 5H 4h
6H 6g 6H 6g
7H 8g 7H 8g

 

 

PAGE TOP