最新情報

☆☆☆最新のねじ情報誌「やまりん新聞」は弊社ショッピングサイトからダウンロードできます。☆☆☆

ローレットについて(第116号)

前述の記事でローレットビスという用語が登場しました。ローレットとはローレット加工により施された金属の凸凹のことで、ツマミねじの滑り止めのために施されます。 ローレット(英語knurling:ナーリング)の語源が気にな […]

[続きを読む]

全ネジマーカー(第114号)

配管の識別に新しい表示方法!! アンウェイジャパンの吊配管用流体識別カラーマーカーのご紹介です。 写真1 全ネジマーカー 〇全ネジマーカー(写真1): 材質:ポリエチレン、耐熱温度:90℃ 特徴: ・ワンタッチ […]

[続きを読む]

寸切り(長ねじ)の雑学(第114号)

頭部がなく全体がねじ部になっているねじを寸切り(ずんぎり)といいます。名前の由来は不明です。長ねじボルトとか全ねじという場合もあります。 使用用途としては、寸切りを切断して、特殊なネジに追加工したり、設備工事で配管や […]

[続きを読む]

フランジナットの雑学(第112号)

ナットを締付けるときに、ナットと母材の接触面の摩擦を安定させるために、平座金を挿入します。しかしながら、締付けの数が多くなると、平座金を毎回挿入するのが手間で、作業効率が悪くなります。 こんなときには、前記事のフランジ […]

[続きを読む]

ねじ神様の効果検証(第109号)

ステンレスは鉄に比べて、熱伝導率が小さく、熱膨張率が高いため、締付け時の摩擦熱でボルトとナットが固着することがあります。 R-GOTから発売されている「ねじ神様(写真7左)」という商品があります。これはステンレス製ボ […]

[続きを読む]

シーホースロック(第106号)

今回はゆるみ止め加工のシーホースロックをご紹介いたします。 特徴: ・トルク試験…トルクアナライザーで、ご使用中のゆるみ止め加工品と比較し、同等品でコストダウンのご提案をさせていただきます。 ・「トルク」調整可能…塗 […]

[続きを読む]

PAGE TOP